Registration info |
参加枠1 Free
FCFS
|
---|
Description
BlockChips #4
BlockChipsは、ブロックチェーン開発に興味を持つ初心者、中級者のエンジニア向け交流会です。
今回は株式会社サポーターズさんのオフィスで開催します!
イベント当日は、ブロックチェーン技術に知見のある開発者の方から、ライトニングトークをお聞きしたあと、ポテトチップスを囲んでの懇親会を予定しています。当イベントは、「登壇者・参加者問わず、会場にいる全員がともに学ぶ」ことをコンセプトにしているので、発言や質疑応答など大歓迎です!アットホームなサロンのように、リラックスした雰囲気を目指していますので、ぜひぜひお気軽に登壇者さんに質問や意見を投げかけてください!
申し込みを済まされた方は是非Facebook Groupにご参加ください→https://www.facebook.com/groups/757917104389080/
【スケジュール】(随時更新)
19 : 10 開場/受付開始
19:30 はじめに
19:35 登壇1 : AltaApps株式会社:森下真敬「ブロックチェーンとマイニング」
19:55 登壇2 : 株式会社Baroque Street:安廣哲秀「ハードフォークから学ぶ」
20:15 休憩
20:25 登壇3 : Campfire株式会社:宮本丈「bitcoin: SPV walletの現状と課題」
20:45 懇親会
21:25 おわりに
21:30 終了
【登壇者のプロフィール】
Campfire株式会社:宮本丈(みやもとじょう)
元国立がんセンターデータサイエンティスト、現campfire株式会社でビットコイン領域開発担当ビットコインを用いたマーケットデザイン・予測市場の構築が最近の興味。
https://mag.camp-fire.jp/21238/
株式会社Baroque Street:安廣哲秀
株式会社Baroque Street COO。大手銀行退職後、エンジニアに転身。暗号通貨をメインにブロックチェーン技術を追っている。
AltaApps株式会社:森下真敬
岐阜工業高等専門学校にて、電気・電子回路の知識を学び、その後の豊橋技術科学大学・大学院では自然言語処理, AI, Deep Learningについて研究した。卒業後はITベンチャーに入社し、ゲームサーバーのインフラ開発に従事した。現在は株式会社AltaAppsのCTOとして、ブロックチェーンの開発とマイニングマシンの製作を務める。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.
Feed

2017/10/25 15:27
登壇を予定していましたサイバーエージェントビットコインの速水様ですが、スケジュールの都合により今回の登壇が見送りとなりました。ご期待されていました皆様には大変申し訳ありません。他にも魅力的な登壇者の方が登壇してくださいますので、当日はどうぞお楽しみください。

2017/10/16 09:32
お申込みされた方はFacebookグループにご参加ください!会場の情報など、こちらで流させて頂きます。https://www.facebook.com/groups/757917104389080/

10/13/2017 15:39
BlockChips#4 開発者のためのブロックチェーン交流会 - 初心者歓迎 を公開しました!